人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 02月 28日
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07240300.jpg

2月25日は雪崩講習会に参加した。講習場所はすみかわスキー場付近。ゲレンデハウスに7時集合。オリエンテーションの後、ビーコンチェックをしてから500mほど歩いて講習場所へ移動。まずは30度ほどの斜面を垂直に掘り下げ、背丈ほどの雪壁にして積雪断面観察だ。温度勾配、簡易硬度計測、密度計測、雪質観察を行うのだが、初心者も対象の講習とは言えレベルは高い。まずは雪の性状を詳しく知ることが重要ということだ。スキーで上に載るルッチブロックテストでは、スタッフが踏み込んですぐに雪崩れた。講師も驚くほど見事に雪崩れたのだが、断面観察で分かっていたザラメの弱層がすべり面になっていた。その後は、シャベルコンプレッションテスト、雪庇の断面観察、スクラムジャンプなどを行って終了。午前7時の集合から午後4時の解散まで、たっぷりと充実の講習会だった。この講習会は宮城県勤労者山岳連盟で毎年2月下旬に開催されている。弱層テスト・雪質観察コースとビーコン捜索コースがある。もちろん有料だが、非常にタメになるので雪山に入る方は参加されることをお勧めしたい。




             雪温を計測して温度勾配の状況を観察する
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_21233383.jpg



             密度計測(重さはバネばかりで量る)
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07275210.jpg


             簡易硬度計測をやってみる
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07230665.jpg


             刷毛ではいて雪の層を観察する
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07292639.jpg


             乗っただけで雪崩れた
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07364481.jpg


             ルッチブロックテスト(人が行動する状況に近いテスト)
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07314190.jpg


             弱層が滑り面になり上載積雪が滑り落ちる
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_07323417.jpg



             シャベルコンプレッションテスト(積雪の安定性を評価するテスト)
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_19364118.jpg


             エクステンディッドコラムテスト(破壊の伝搬性を評価するテスト)
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_19370315.jpg


             雪庇の断面観察
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_19441609.jpg


             スクラムジャンプテスト
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_19453809.jpg
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_21092880.jpg


             実際に観察した雪(小霜ざらめ雪から霜ざらめ雪という感じかな?)
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_21162635.jpg


             雪崩学習の参考書
雪崩講習会 ~ 2018年2月25日_f0170180_21181802.jpg



by torasan-819 | 2018-02-28 23:02 | | Comments(0)


<< 今季2回目の西吾妻山・若女平コ...      蔵王・水引入道(中退) ~ 2... >>