人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 05月 16日
タカノツメ・コシアブラ・ハリギリ
タカノツメ・コシアブラ・ハリギリ_f0170180_21294943.jpg

時期的に少し遅くなったかもしれないと思いながら、自分だけの場所に行ってみた。
林道をかなり深く入っていくので、ここまで入ってくる人は少なく、コシアブラとタカノツメが豊富に採れる。
荒れた林道を入っていくと1台福島ナンバーの車があった。
しかし、山に入っていったら誰も採った形跡が無く、この春ここでコシアブラを採るのは自分が初めてのようだ。

トップの画像がタカノツメなのだが、特徴的な葉の開き方をするので覚えやすい。
天ぷらやおひたしが定番だが、ちょっと苦みがあるので天ぷらの方が食べやすいかもしれない。
コシアブラは大きくなったものが多く、1週間ほど遅かったようだ。
しかし、少々大きくなっても食べられるので、大量にコシアブラを採った。

その他には前記事にあるタラノメとハリギリも採れた。
タラノメは誰でも知っていると思うが、ハリギリはあまり知られていない。
ハリギリはアクタラとも呼ばれていて、タラノメよりアクが強いという人もいるが自分はタラノメより美味いと感じる。

実家にはヒメウコギが植えてあり、枝を1本折ってきてウコギご飯にした。
味は特にないが香りが良く、自分はおかずなしでいくらでも食べられるほど好きだ。
ところで、コシアブラ・タカノツメ・タラノメ・ハリギリ・ヒメウコギに共通していることがある。
すべて植物分類上ウコギ科になるのだ。
ついでにいえばウドもウコギ科なのだという。
かようにウコギ科の植物には山菜として好まれるものが多く、春に我々を楽しませてくれる。





タカノツメ(冬芽が鷹の爪に似ているらしい)
タカノツメ・コシアブラ・ハリギリ_f0170180_22265742.jpg


コシアブラ(大きくなったがまだ食べられる)
タカノツメ・コシアブラ・ハリギリ_f0170180_22172681.jpg


ハリギリ(タラの木より茎のトゲが大きい)
タカノツメ・コシアブラ・ハリギリ_f0170180_22191676.jpg


ヒメウコギ(若芽が柔らかくて美味しい)
タカノツメ・コシアブラ・ハリギリ_f0170180_22203939.jpg


by torasan-819 | 2011-05-16 22:21 | 山菜・木の実 | Comments(4)
Commented by 熊五郎 at 2011-05-16 22:32 x
今シーズンはほとんど食べました!
ハリギリもおいしいですよね。てんぷらにした時のサクサク感がいいですね。

高度を上げればもう少し楽しめそうですね。
Commented by utinopetika2 at 2011-05-16 23:48
僕もハリキリは美味しいと思っています。
ウコギは食べた事がありません。
ウコギご飯は食が進みそうですね。
Commented by torasan-819 at 2011-05-17 08:04
熊五郎さん
そちらは山菜の宝庫でしょう。
山菜を追って山を登ればまだまだ採れますよね。
Commented by torasan-819 at 2011-05-17 08:07
utinopetika2さん
ウコギご飯は美味しいですよ。
米沢藩の上杉鷹山が食用に出来るということでウコギの垣根を奨励したといいます。
是非ご賞味を。


<< 飯豊連峰 門内沢 ~ 2011...      大きなタラノメ >>