
厳冬期は気の抜けない刈田岳も、春になって天気が安定していれば散歩気分で登ることも出来る。この日は午後から仕事だったが、家でゆっくりしようなどという気はさらさら無い。早起きするとスノーシューを車に積み、刈田岳の半日山行へと出かけた。
============================================================================
今日は午後から出勤の日。
となればやはり「山」に行くしかない(笑)
久しぶりに刈田岳にスノーシューで登る。
「お釜」もずいぶんと雪が解けた。
除雪作業も進んでいた。
画像でストックと雪の壁の対比から高さが分かる。
県道のエコーラインは25日午前11時開通らしい。
行程 すみかわスキー場6:18~刈田岳8:40-9:07~すみかわスキー場11:07
歩行距離 11.6km
累積標高差 約±800m
雪の回廊
除雪はあと少しで完了
GPSトラック ( 登り:赤 下り:青 )