人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 06月 24日
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23175491.jpg

今年初の沢登りは杉田川にした。杉田川は遡行距離も短く、シーズンインの足慣らしに遡行するには頃合いの沢である。参加メンバーは、杉田川の沢登りが30年ぶりになるという鈴○さん、沢登りが2年ぶりの八○さん、沢登りが2回目となる柏○さんの4名だ。ちなみに自分は通算5回目の杉田川となる。


  山域山名   安達太良山・阿武隈川支流杉田川
  山行期間   2015年6月20日(土)
  山行形態   沢登り
  天候      晴れのち曇り
  参加者    4人(L:トラ山・鈴◯・八◯・柏◯)
  行程      駐車場7:39~遠藤ヶ滝8:00~入渓8:06~二条8m滝10:23~1060m二俣10:48~2段8m滝11:00~
          1180m遡行終了11:19~仙女平11:47-12:09~駐車場13:00
  行動時間   5時間21分
  移動距離   8.0km (GPS計測)
  累積標高   ±800m (GPS計測)
  装備      日帰り沢装備(ロープ30m×1)





                         遊歩道の橋から入渓
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_22554180.jpg


                         穏やかな渓相
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_2259127.jpg


                         ナメ滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_22594896.jpg


                         5m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_2302858.jpg


                         7m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_2325272.jpg


                         危なげなく登る柏◯さん
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_2345313.jpg


                         杉田川30年ぶりの鈴◯さん
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_236264.jpg


遠藤ヶ滝駐車場から歩き始め、20分ほどで遠藤ヶ滝だ。さらに遊歩道を進み、橋のところから入渓する。ナメ滝を越え30分ほど歩くと最初の滝。高さは5m程度だが、階段状の右岸から簡単に登ることが出来る。次の7m滝は、右岸をへつって滝身に近づき斜上すると難しくない。しかし、今日は初心者や沢が久しぶりのメンバーでもあり、練習を兼ねて八〇さんリードでロープを出すことにした。岩が磨かれていて、滑りやすいなで肩になっているということもある。自分も以前はヒョイヒョイと何も考えずに登っていたが、経験を重ねるほどに慎重になってきた。

                         次の7m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_238286.jpg


                         左岸から鈴◯さんがトライ
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_239518.jpg


                         後続を確保する
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23121468.jpg


                         古い梯子のある8m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23151619.jpg


次の7m滝はちょっと難しい。右岸から登ることができるのだが、上に行くほど滑りやすくてかなり嫌らしい。高さもあるので皆さんにどうぞとは言えない。なのでこの頃は左岸の岩から登っているが、こちらもスラブ状の岩で登りにくい。どこから登ろうかと思案している間に、鈴〇さんが岩の凸角に取り付いてクリアしてしまった。それを見て自分は凹角からトライしたところ成功。後の2人は鈴〇さんが肩がらみで確保した。古いブラブラの鉄梯子のある8m滝は自分がリードする。ここの岩も滑りやすいが、鉄梯子の下までは容易に登ることができる。しかし、鉄はしごの辺りは岩が立っている。だから梯子なのだろう。この梯子は無いことにして、左から右に梯子を乗っ越してクリアする。立木に支点を取り、セカンド以降を確保し登ってもらう。

                         2条8m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23171384.jpg


                         小滝が続く
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23194197.jpg


                         V字5m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_232243.jpg


                         二俣(1:1)
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23243180.jpg


そうこうしているうちに、自分も含め皆さん沢登りのカンが戻ってきた。初心者の柏◯さんもなんの問題もない。2条8m滝まで来たので、ここは自由に登ってもらう。皆さんセオリーどおり左岸から登っていく。
この滝は2本の水流が美しいが、倒木が中央に1本あるのがちょっと残念ではある。2条8m滝の上からはしばらく小滝が続く。いずれも比較的容易であり、遡行を楽しむことができる。小滝群の最後にはV字5m滝が現れる。ここの右岸は見た感じ角度が急なので、左岸から高巻く人もいる。しかし、右岸にスタンスはあるので、慎重にへつっていけば問題はない。この滝を越えるとすぐ二俣だ。水量はやや左俣が多いがほぼ1:1程度。

                         2段8m滝
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_2326522.jpg


                         赤布で遡行終了
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23274773.jpg


                         作業道跡
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23313033.jpg


                         仙女平で登山道に出る
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_23344111.jpg


二俣から右俣へ進むと10分ほどで2段8m滝が現れる。この滝にも倒木がかかっている。杉田川ではこの滝が最後の滝らしい滝となる。ここも自由に登ってもらうと、右から取り付く人、左から登る人と様々だ。2段8m滝上から15分ほど歩くと、左岸に赤布を見つける。ここで遡行終了である。作業道跡を赤布を頼りに辿る。以前よりヤブが濃くなっているが、昨年遡行した際に赤布を付け増したので、迷うこともなく歩くことが出来る。ヤブ漕ぎ30分弱で登山道に出て、昼食休憩とした。安達太良山の表登山道下り、途中から樹林帯へと入り下降すると、ちょうど駐車場に戻ることが出来た。

杉田川はやはり、沢登りシーズンインの足慣らしや初心者のトレーニングに向いている。遡行距離は短いが、適度に滝があり練習しながらも同時に楽しむことが出来る。入渓までのアプローチが楽で、下山も比較的容易である。その気になれば半日での遡行も難しくはない。ロープを出さずすべての滝をフリーで登るのも、そう難しいことではない。 しかし、滝の高さはそれなりにあるので、メンバーや状況に応じてロープを出すなどの対処は必要となる。思い起こすと自分が沢登りを初めて2回目の沢が杉田川。その時のパートナーが今回のメンバーのひとり八◯さんだった。6年前のことだが、ずいぶん昔のことのように思える。

【沢登り2回目の柏◯さんの感想】
いや~楽しかった!!福島高登会の皆様と大玉村にあります杉田川を登ってきました。初めての杉田川でしたが本当に登りやすいです。遠藤ヶ滝までの遊歩道を歩きその後沢への入水♪ 登高会の皆さんのサポートがあり問題なく登れました。沢ですが勾配はきつくないので初心者の方でも登りやすいです。
滝ですが、自分が登って感じたのですがクライミング(外岩)と全く別物ではなく、体の重心移動などの応用ができ岩が滑るのでそこだけを忘れずに登れば大丈夫だと感じました。初心者の自分の為に滝でのロープアプローチでの練習をしていただいたり、沢での休憩のやり方など沢でのイロハを教えてもらってきました。
自分の実力はまだまだですが、次回は大滝沢での沢登り教室ですので、その時も頑張って登ります。

                         GPSトラック (往路:赤 復路:青 )
安達太良山・杉田川を遡行する ~ 2015年6月20日_f0170180_0154328.jpg


by torasan-819 | 2015-06-24 00:29 | 沢登り | Comments(6)
Commented by mt.racco@福井 at 2015-06-24 08:13 x
おはようございます。
私も13日に杉田川を遡行しました。
とても楽しくて、毎年のようにトラさんが行かれるのも頷けました。
ちなみに、タケノコのお土産付で最高でした~(^_^)

来週末は既に7月。
今年は暑くなりますかね~
Commented by torasan-819 at 2015-06-24 12:32
mt.raccoさん
見ましたよ杉田川の沢登り+ジダケ採りですね。
杉田川はトレーニングに向いた沢なので、ほぼ毎年行きます。
沢登教室ではトレーニング成果を期待してますので頑張ってください(^^)v
Commented by mt.racco at 2015-06-25 20:53 x
当日は、後れをとらぬよう頑張って着いていきます。
Commented by torasan-819 at 2015-06-25 21:47
Mt.Raccoさん
何をおっしゃいます。貴殿は既にサポート側のメンバーとして認識されてますよ。という訳で、うちの会の新人を面倒見ていただきたく、よろしくお願いします(^^)v
Commented by madokau at 2015-06-25 22:16 x
こんばんは。
最近二週続けて沢を歩いたので、カンが戻ってくる感じがよくわかります。
2回目は泊まりの沢講習だったので、すでに焚火のコツまでおさらいしましたよ。
大滝沢の講習会に参加できなくてとても残念ですが、代休はどこかの山に使いたいです。
Commented by torasan-819 at 2015-06-25 22:37
madokauさん
沢に限らず「感覚」というものがありまして、それを取り戻すのに少し時間が必要です。madokauさんも実感されたようで、いよいよ貴女も身も心も沢屋なのかなと思うと、何やら嬉しくなってきますね。そうですよね?(^^)v
次のステップアップは、自分で行きたい沢を企画してメンバーを募っての山行です。是非頑張ってくださいませ(^_-)-☆
代休での沢登りならお付き合いしますが…


<< 小粒でも面白い蔵王・大鍋沢 ~...      吾妻山・シモフリ新道からの一切... >>