人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 12月 28日
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02025871.jpg


恒例化していた年末の後生掛温泉スキーツアーだが、10名程度で計画していたもののコロナで見直しを余儀なくされた。行先を岩手八幡平に変更したのだが、さらに福島の参加者は全員キャンセルとなり、結局自分を含めて3名という少々寂しい人数になってしまった。中止も含めて検討したが、せっかくの計画なのでツアーリーダーを引き継いで実施することにした。



山域山名 八幡平 籾山
山行期間 2020年12月25日(金)
山行形態 山スキー
天候 曇り
参加者 3人(L:トラ山・K地・T尾)
行程 御在所駐車場13:00~籾山14:50-15:05~御在所駐車場15:35
行動時間 2時間35分 移動距離 4.2km 累積標高差 ±393m





移動のある初日は午後から軽めに籾山ルートだ。3人とも初めてのルートになる。八幡平アスピーテラインの御在所駐車場に到着すると他に車はない。平日とはいえ誰も来ていないのかと不思議に思う。準備をしてアスピーテラインを歩き出すと ほどで右脇に車が5台ほど止めてある。旧八幡平スキー場方向にトレースが向かっていた。なるほど皆さんここに停めているようだ。閉まっている御在所ゲートの脇を通り歩いていくと、右に松尾八幡平地熱発電所の蒸気井戸施設がある。前方の山肌に目をやると黒い部分が目立つ。寒気が入りたっぷりの雪を期待していたのだが意外や雪は少ない。宮城蔵王とたいして違いはない雪の量に少々テンションダウン。とりあえず向かってみようと気を取り直して進んでいく。周囲には誰も見当たらず我々だけだ。アスピーテラインのヘアピンカーブはショートカットして登っていく。しかしヤブに邪魔されて右往左往だ。やがて籾山の東斜面に取りつく。灌木をかわし抜けながら登り200mほど標高を上げるとなだらかになる。八幡平アスピーテラインのある尾根で籾山と呼ばれている。登って来た斜面を見おろして少しでも滑りやすそうな斜面を探してみる。しかしどこも灌木が目立ち似たようなものだ。もっと積もれば気持ちの良いオープンバーンになるのだろう。今日は来るのがちょっと早かったという事だろう。それでも所々では柔らかい雪の感触を味わいながら滑り降りることが出来た。車に戻るまでの所要時間は2時間35分だった。お手軽なショートコースである。何度も登り返して滑るのもいいだろう。



御在所駐車場
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01363345.jpg


アスピーテラインを歩いていく
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01473451.jpg


ここから旧八幡平スキー場へのトレースあり
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01472361.jpg


御在所ゲート
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01494299.jpg


松尾八幡平地熱発電所の蒸気井戸施設
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01502468.jpg


トレースは無し
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02385049.jpg


まだヤブは埋まっていない
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01515998.jpg


籾山の東斜面は灌木が目立つ
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01531791.jpg


今回のメンバー
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_01545552.jpg


雪が増えればオープンバーンになるはずの斜面
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02041005.jpg


山頂付近
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02050971.jpg


灌木の少ない部分を狙って滑る
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02472099.jpg


灌木を縫って滑る
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02074074.jpg


たちまち降りてしまう
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02084529.jpg


GPSトラック(往路=赤 復路=青 )
八幡平・籾山 ~ 2020年12月25日_f0170180_02191934.jpg


by torasan-819 | 2020-12-28 22:47 | 山スキー | Comments(4)
Commented by utinopetika3 at 2021-01-05 20:56
意外に雪が少なかったようですね。
でも天気には恵まれたと聞いていました。
八幡平のご助言ありがとうございました。


Commented by あんみつ@T尾 at 2021-01-05 21:09 x
あ、やっと書き始めた。
今回は「秘密山行」になっちゃうのかと思った。(笑)
続きを楽しみにしています~
Commented by torasan-819 at 2021-01-05 21:22
utinopetika3さん
そうなんです予想外に少なかったです。
山の雪の状態はやはり行って見なければわかりませんね。
そちらも後生掛では楽しまれたようで良かったですね!
Commented by torasan-819 at 2021-01-05 21:23
あんみつ@T尾さん
そうなんだよね遅筆なんだよね俺って。
でも必ず書くからね俺。
というわけで2日目執筆中(笑)


<< 八幡平・茶臼岳 ~ 2020...      ビーコン訓練 ~ 2020年1... >>