人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 01月 06日
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22392587.jpg

安達太良山に山スキーの練習に行くことにした。練習といっても自分のためではない。F川さんというやる気満々の女性のためである。ゲレンデではある程度滑ったことがある(本人によると30回くらいとか)ようだが、東北移住を機に山スキーを始めることにしたというわけだ。今回は自分を含め4人の男性陣による手厚いサポート態勢である。F川さんの都合に合わせてあだたら高原スキー場集合を10時とした。F川さんは山スキー3回目になる。自分は今シーズン初の安達太良山だ。



山域山名 安達太良山(峰の辻まで)
山行期間 2021年1月3日(日)
山行形態 山スキー
天候 曇り
参加者 5人(L:トラ山・F川・和○・T内・K藤)
行程 駐車場10:20~登山口10:33~勢至平分岐12:20-12:36~峰の辻13:48~くろがね小屋15:10~勢至平分岐15:57~駐車場16:46
行動時間 6時間26分 移動距離 11.3km 累積標高差 ±886m





登山口
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_21524167.jpg


登山道へ
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_21541412.jpg


道なりに登っていく
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_21545821.jpg


灌木は埋まっていない
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_21572014.jpg


灌木の間を縫うように進んでいく
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_21591012.jpg


灌木帯を抜ける
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22003166.jpg


あだたら高原スキー場に到着すると思ったより雪が少ない。ゲレンデ情報によると40センチとのこと。練習でもあり問題ないだろうとスタートする。登山道は雪が少ないのでショートカットせずに道なりに登っていく。あらたな積雪も無くラッセルなしなので少々物足りないが、F川さんの歩行訓練としては程よい感じである。順調に歩を進めて勢至平分岐の手前、八丁林のカラマツ林まで来るとあらためて雪が少ないと感じる。以前は1月中旬の合宿で何度もテントを張ったことのある八丁林だが、この積雪量ではとても無理である。勢至平分岐で昼食を取ってから分岐を左に折れる。灌木の間を縫うように歩いていくのでF川さんは苦戦している。こんな場所は何度も歩いて慣れて行くしかない。自分も山スキーを始めた頃はF川さん以上に難儀したのだ。



篭山を見て斜め右へトラバースする
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22010463.jpg


安達太良山の山頂が見える
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22034387.jpg


峰の辻に到着
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22053368.jpg


少し滑ってみる(T内さん)
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22063828.jpg


くろがね小屋へ下る
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22081680.jpg


平坦な道を進む
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22131530.jpg


スキー場が見えてくればあと少し
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22160132.jpg


灌木帯を抜けると篭山を見て右へトラバースしながら登っていく。矢筈森下の夏道ルートには何人もの登山者が見える。やがて峰の辻に到着。時間もリミットなので峰の辻を今日の山頂として下山することにした。シールを外し夏道ルートで下山にかかる。自然に積もったままの雪に慣れていないF川さんは何度も転倒。サポートしてようやくくろがね小屋まで下った。ここからはしばらく平坦なルートだ。踏み外して落ちたりとアクシデントがあったが勢至平分岐まで来てやれやれである。この先は道なりにスキーで滑っていく。スピードが出て逸脱しない様にF川さんに言うがその心配は必要なかった。F川さんはスムーズに滑っていく。ゲレンデ経験もここでは役に立ったようだ。暗くなるのではと心配したがギリギリで無事スキー場に到着。F川さんと皆さんお疲れ様でした。



GPSトラック(往路=赤 復路=青 )
安達太良山(峰の辻まで)~ 2021年1月3日_f0170180_22320539.jpg


by torasan-819 | 2021-01-06 00:28 | 山スキー | Comments(0)


<< 蔵王・南屏風岳 ~ 2021年...      蔵王・不忘山 ~ 2021年1月1日 >>