2023年 05月 31日
山域山名 鳥海山 七高山(2,229m) 新山(2,236m) 山行期間 2023年5月4日(木) 山行形態 山スキー 天候 晴れ 参加者 2人(L:トラ山・T内・T尾) 行程 祓川キャンプ場口6:40~七ツ釜避難小屋8:05-8:13~七高山9:50-10:02~新山外輪分岐10:05~新山10:22-10:34~新山外輪分岐10:44-11:05~1,760m地点11:19-11:27~2,070m地点12:13-12:23~祓川キャンプ場口12:55 行動時間 6時間15分 移動距離 12.2km 累積標高差 ±1,562m 早朝、祓川駐車場へと車を走らせると、だいぶ手間の猿倉口駐車場が既に満車に近い状態。次の祓川キャンプ場駐車場も手前から道路脇駐車が現れ、駐車場は隙間のないほど満杯でとんでもない賑わいになっていた。さらに路駐の車の列が続いていたので祓川駐車場は諦めた。すると運よく路駐に1台分空いたのですかさず車を入れた。早めに現地に来たT内さんもキャンプ場駐車場にいたので無事合流。ゴールデンウイークの鳥海山が混むのは分かっているが、これまで見たことのないほどの混雑ぶりには驚くしかない。今年はどこも雪解けが早いので、雪のある鳥海山に集中したのではなかろうか。 祓川キャンプ場口からスタート。スキーヤー、ボーダー、登山者がぞろぞろと登っていく列に我々も加わる。青空に微風と天気も上々で軽快に登っていく。T尾さんが靴擦れ(通勤パンプスでなったという)で痛そうにしているので処置したが、どうしても遅れがちになる。やむなくT尾さんにはゆっくり七高山を目指してもらうことにして、その間にT内さんと自分は新山まで行くことにした。まるで鳥海山詣でのように多くの人々が山頂を目指し登っている。徐々に先行者を抜きながら最後の急登、舎利坂にさしかかった。雪もほどよく緩んできたので、シール登高でもあまりジグを切ることなく登ることが出来る。山頂間際まで残っている雪渓を登り切り登頂。賑わう七高山には長居せず、外輪を移動して新山へ向かう。T内さんは七高山も新山も初登頂となる。新山では北斜面を滑るという知り合いの3人パーティーがいた。今日はコンディション良好だから滑りを楽しめるだろう。自分も体力気力が残っているうちにもう一度滑りたいと思う。外輪まで戻りT尾さんに連絡すると七高山に着いていたので、こちらまで移動してもらい合流し休憩とした。 ひと休みした後は東斜面を滑る計画だが、靴擦れのT尾さんは左へトラバースして祓川ルートに戻り下山することになった。祓川ルートの北東斜面が多くの人々で賑わっているのと違い、東斜面に人はまばらでプライベートゲレンデのようだ。スキーのトップをフォールラインに向け、フラットな大斜面にスキーを走らせる。1,760m地点まで標高差450mを滑り降りた。爽快感を味わったあとは、秡川に戻るため2,070m地点まで登り返した。時間的にはまだ余裕があるが下山するとしよう。祓川ルートを滑り降りる途中アクシデントがあったものの、とりあえず祓川キャンプ場口に到着しT尾さんとも無事合流。明日は湯の台ルートを考えていたのだが、アクシデントの影響もあってキャンセルとした。フォレスタ鳥海で汗を流してから帰途についた。 大変な賑わいだ 山頂を目指す 初鳥海山のT内さん 七ツ釜避難小屋の上でひと息つく 舎利坂の急登を頑張る 七高山登頂 新山へ登る 初新山のT内さん 外輪山へ戻る 東斜面の滑降 登り返す 2度目の滑降 左手に日本海を見ながら 登山口に到着 アクシデントとは自分の転倒である。1,950m辺りで勢いよく転倒してしまい、したたかに体の左側面を固い雪面に打ち付けてしまった。20度もないような斜面だが転び方が悪かった。痛いが動けるので標高差900m以上を30分ほどかけて祓川キャンプ場口まで滑り降りた。その後徐々に痛みが強くなってきたものの、運転には支障がないので帰宅は可能だった。山スキーを始めて14シーズン、転倒は数えきれないほどしたが、ゲレンデも含めてこんな転倒は初めてのような気がする。後日、左肩、左膝、左足首のレントゲン検査。骨折はなかったので湿布をして回復を待つことにした。腱か靭帯を痛めた感じもあり回復には時間がかかりそうだ。今シーズンはこれで強制終了だろう。トホホ… (×_×;) GPSトラック
by torasan-819
| 2023-05-31 12:49
| 山スキー
|
Comments(2)
Commented
at 2023-06-12 11:42
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
torasan-819 at 2023-06-13 06:52
鍵コメントさん
ありがとうございます。 まだ問題が残ってますが、とりあえず復帰してます。 どこかでお会いしたいものですね。
0
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2024年 05月 2024年 04月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 more... お気に入りブログ
お山遊び 裏のお山で雪とたわむる ... 山より道具 草花と自然Blog Digital phot... ebiyanの南東北 山... 駅風呂やめました本舗 白石まちづくり Mixture アルコールストーブを創ろう 思い出を残して歩け。 フォトハウス in 福島 Six O'Clock kaiの気ままに山系アウ... mellow life 植野稔の自然遊悠学 イワ... 山について語るときに僕の... マウンテン・ソング・ブック ☆ Happy Pho... 日々是精進也 山ノート S H O P H O T O バイクで行く旅。2 山の子 ことりはうすブログ マロのページⅡ 山と野と ほわほわ山登り THE NATURE T... 宮城南部便り 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) yamaoyazy?の山歩記 ちょいと川へ のんびり写真館 水戸葵山岳会(会員による... tabi & photo... Mountain Rose -Enjoy Natur... Climb & Ride 新・自然遊悠学 伊藤知之のスキー通信 mountain nev... 船形山からブナの便り(ブ... 仙台山想会 紺碧の空へ あんだんて♪の、人生の忘... tabi & photo... 蔓兵衛の山と庭の日々 点描3 最新のコメント
メモ帳
マロのページⅢ
あの山に登ろう 自然に飛び込む~山形の自然満喫日記 すうじいの時々アウトドア みちのく遊山 はなゴンの中年まったり山登り みやぎ山・スキー日誌 いんちょの山登り Coffee Break 福島登高会(新) 福島登高会(旧) 白峰会 大江山岳会 本庄山の会 西川山岳会 フィエスタの谷 エコプロ のんびり~な日々 山田沢田岩田 petit message Toby's blog 煙突おじさんの山スキーと釣り 地図センター 飯豊朝日連峰の登山者情報 飯豊朝日連峰の麓から それゆけ とーちゃん ほんねのね 東北の山遊び 豊後ピートのブログ しぎはらの山々日誌 福島フォーラム ウォッちず きのこ専科 hebereke様の本格的登山隊 HITOIKI Blog 山と海の記録 あかねずみの月山だより 目指せ!立派なテレマーカー 東北の山~鳥海山 東北アルパインスキー日誌 専門天気図アーカイブ soloist 山道具道楽 まったりアウトドア 沢の風と空 その空の下で。。。 沢胡桃 登山用品店teku_teku ぶなの会 扉のページ 山で会えたら 山人小屋 逍遙溪稜会 山めし礼賛 熊プーの生活 山釣り紀行 東風の雑記帖☆「あしたはあした」 sanpei.soragoto まったりアウトドア 山の天気 飯豊族 山スキー・山登りと徒然日記 朋友会 fwix-rope 四季の山野草 春夏秋冬~東北の山巡り~ YASUHIROのマウンテンワールド 阿部氏のページ オドサマの採集食生活 野人に戻ろ 恒さんの"気ままに山歩き 山形の山や自然を写真で紹介 逍遙の四方沢話 那須の山だより ぽこけん WINDY EXCURSION 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||