1 2009年 06月 25日
バイクトライアルといってもオートバイでのトライアルのことではない。 自転車でのトライアルのことをいう。 以前は自転車トライアルのことを、バイシクルトライアル(Bicycle Trial)と呼んでいた。 オイラもそう覚えていたのだがこの頃はバイクトライアルが正式名称になっているらしい。 このバイクトライアルのデモを20日のサンシャイントライアル会場で見ることが出来た。 とにかくハンパじゃなく上手い デモには飯塚隆太君17歳と坪井大地君12歳の2人が来ていた。 2人とも世界選手権レベルの選手なのだがバランス感覚の次元が違う。 画像にあるようにコンクリートのわずか5センチくらいの幅にタイヤを乗せてスタンディングが普通にできる。 そしてそれらの間をジャンプするのだからビックリだ。 ※動画はこちら バイクトライアル-1 バイクトライアル-2 ![]() ![]() ![]() ▲
by torasan-819
| 2009-06-25 00:47
| トライアル
|
Comments(0)
2009年 06月 21日
![]() 山形県白鷹町で行われてきたサンシャイントライアルが25年目の今年をもって最期の開催となった。 オイラはオブザーバーとしてお手伝いというかお邪魔した。 これだけのフィールドを使ってのツーリングトライアルは全国でもあまり無い。 なんといってもロケーションがいい。 白鷹町の自然の中を走り抜けるのが素晴らしい。 無くなるのは残念だが、開催を手弁当で支えてきた方々の負担も考えるといたしかたない。 サンシャイントライアルでお会いできた皆さん、いつかまたどこかでお会いしましょう。 ![]() ![]() 以下はサンシャイントライアルHPにある説明文 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- サンシャイントライアルは山形県の朝日連峰や月山、白鷹丘陵に囲まれた豊かな自然を舞台に繰り広げら れます。 本大会は、林道ツーリングとトライアルを仲間と一緒にやさしく楽しめるよう配慮された、オートバイ の大会です。トライアル競技を行う、「ハーモニー」と「パラダイス」という2つのクラスと、オフロードバイクで 競技セクションにチャレンジする、「トレッキング(クラス分けあり)」が用意されています。 それぞれのクラスにおいてコース及びセクションの難易度の差やオブザーバーの有無などの違いがあり ますが、どのクラスにおいても危険なセクションは設定いたしませんので安心してご参加下さい。ライダーの 冒険心を大切にした絶妙なサジ加減のコースやセクションを用意していますのでお楽しみに! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- ![]()
タグ:
▲
by torasan-819
| 2009-06-21 14:59
| トライアル
|
Comments(8)
1 |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 more... お気に入りブログ
お山遊び 裏のお山で雪とたわむる ... 山より道具 草花と自然Blog Digital phot... ebiyanの南東北 山... エコ花の自然素材でつくる木の家 駅風呂やめました本舗 白石まちづくり Mixture アルコールストーブを創ろう 思い出を残して歩け。 フォトハウス in 福島 Six O'Clock kaiの気ままに山系アウ... mellow life 植野稔の自然遊悠学 イワ... 山について語るときに僕の... マウンテン・ソング・ブック ☆ Happy Pho... 日々是精進也 山ノート S H O P H O T O バイクで行く旅。2 山の子 ことりはうすブログ マロのページⅡ 山と野と ほわほわ山登り THE NATURE T... 宮城南部便り 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) yamaoyazy?の山歩記 ちょいと川へ のんびり写真館 水戸葵山岳会(会員による... tabi & photo... Mountain Rose -Enjoy Natur... Climb & Ride 新・自然遊悠学 伊藤知之のスキー通信 mountain nev... 船形山からブナの便り(ブ... 仙台山想会 紺碧の空へ あんだんて♪の、人生の忘... tabi & photo... 蔓兵衛の山と庭の日々 点描3 最新のコメント
メモ帳
マロのページⅢ
あの山に登ろう 自然に飛び込む~山形の自然満喫日記 すうじいの時々アウトドア みちのく遊山 はなゴンの中年まったり山登り みやぎ山・スキー日誌 いんちょの山登り Coffee Break 福島登高会 白峰会 大江山岳会 本庄山の会 西川山岳会 フィエスタの谷 エコプロ のんびり~な日々 山田沢田岩田 petit message Toby's blog 煙突おじさんの山スキーと釣り 地図センター 飯豊朝日連峰の登山者情報 飯豊朝日連峰の麓から それゆけ とーちゃん ほんねのね 東北の山遊び 豊後ピートのブログ しぎはらの山々日誌 福島フォーラム ウォッちず きのこ専科 hebereke様の本格的登山隊 HITOIKI Blog 山と海の記録 あかねずみの月山だより 目指せ!立派なテレマーカー 東北の山~鳥海山 東北アルパインスキー日誌 専門天気図アーカイブ soloist 山道具道楽 まったりアウトドア 沢の風と空 その空の下で。。。 沢胡桃 登山用品店teku_teku ぶなの会 扉のページ 山で会えたら 山人小屋 逍遙溪稜会 山めし礼賛 熊プーの生活 山釣り紀行 東風の雑記帖☆「あしたはあした」 sanpei.soragoto まったりアウトドア 山の天気 飯豊族 山スキー・山登りと徒然日記 朋友会 fwix-rope 四季の山野草 春夏秋冬~東北の山巡り~ YASUHIROのマウンテンワールド 阿部氏のページ オドサマの採集食生活 野人に戻ろ 恒さんの"気ままに山歩き 山形の山や自然を写真で紹介 逍遙の四方沢話 那須の山だより ぽこけん WINDY EXCURSION 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||